日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日本の、特に京都のような古い町にはいまだに銭湯が多い。私も家風呂があるものの、銭湯が近いのでついお世話になる。銭湯の組合のアンケートによると、年代が低いほど、朝風呂やシャワーを使う人が多いこと、自宅の湯船に浸らず、シャワーだけで済ませる人が多いと書かれていた。ま、マンションのユニットバスは狭いからね。だから私は銭湯派。温泉並みの湯船にゆったり浸かって、湯上りにアサヒのジョッキ生を飲む。これ最高です。
日本の、年末は大掃除など、埃をはらう機会が多いもの。掃除機。有名なダイソンや日本の家電メーカー、パナソニックや三洋などから性能のいい掃除機が登場しているものの、さすがに除湿までしてくれる掃除機はない。ダイキンの除加湿清浄機クリアフォースは、除加湿に加え、集塵から脱臭までしてくれるので、大掃除のあとに使えば清潔なお部屋が生まれます。我が家のように猫が多いご家庭には、いちおしの除加湿清浄機です。